知ると楽しい!北海道新幹線マメ知識 その1

北海道新幹線ができるまで

1964年5月 青函せいかんトンネル工事が始まる
1964年10月 日本で最初さいしょに新幹線が走る(東海道とうかいどう新幹線(東京・新大阪しんおおさか間))
1973年11月 北海道新幹線をつくることが決定!
1988年3月 青函せいかんトンネルが開通
1998年2月 新青森〜札幌間の駅と通る所(ルート)が発表される
2005年5月 新青森~新函館北斗しんはこだてほくと間の工事開始
2012年8月 新函館北斗しんはこだてほくと~札幌間の工事開始
2014年12月 北海道新幹線の車両(H5けい)の試験しけん走行開始
2016年3月 新青森~新函館北斗しんはこだてほくと間が開業し、
北海道に新幹線がやってきた

できるまで40年以上もかかったスノー!?

飛んでいる鳥