新着情報
-
2022/07/21
公共交通利用促進に関する首都圏プロモーションを実施します!
公共交通利用促進に関する首都圏プロモーションを実施します! 〇北海道鉄道活性化協議会では、道内公共交通の段階的な需要喚起を図るため、北海道への旅行者をターゲットにした首都圏プロモーションイベントを東京駅にて開催します。 〇「ぐるっと北海道※」(12月末まで販売期間延…
-
2022/03/23
北海道新幹線PRパネル展の開催について
今年3月26日に「開業6周年」を迎える北海道新幹線の魅力を、より多くの皆様に紹介するため、次のとおりパネル展を開催します。 1 開催日時 (1)北斗市 令和4年3月18日(金)~令和4年4月11日(月) (2)木古内町 令和4年3月18…
-
2021/11/30
「新幹線でいこう!北海道ぐるっと周遊ツアー」ラジオ番組&SNSでの発信について
北海道新幹線や公共交通機関を利用した北海道旅行の魅力を発信するため、3名の人気インフルエンサーとコラボして、Instagramと特別ラジオ番組で11月から3カ月にわたり発信しています。 12月は、中国出身のモデル・ロンモンロウさんが、道南~道央地域のグルメや炭鉄港…
-
2021/11/1
「新幹線でいこう!北海道ぐるっと周遊ツアー」ラジオ番組&SNSでの発信について
北海道新幹線や公共交通機関を利用した北海道旅行の魅力を発信するため、3名の人気インフルエンサーとコラボして、Instagramと特別ラジオ番組で11月から3カ月にわたり発信します。 11月は北海道出身のモデル・孫亜妃さんが、道南~道央のアイヌ文化や縄文遺跡を紹介す…
-
2021/03/15
北海道新幹線5周年記念パネル展等開催のお知らせ
令和3年3月26日(金)に北海道新幹線が開業から5周年を迎えます。このことを記念して、北海道内の新幹線駅等で5周年記念イベントが開催されます。 【新函館北斗駅】 ○行事名 開業5周年記念 北海道新幹線・道南いさりび鉄道パネル展 ○行事概要 北海道新幹線及び…
-
2021/01/29
【終了】「守ろう!安心・安全・快適な公共交通パネル展」の開催について
北海道鉄道活性化協議会の主催で「守ろう!安心・安全・快適な公共交通パネル展」が全道のイオン(6カ所)を会場に開催されます。 会場では、公共交通の今を知ることができるパネルの展示や、北海道鉄道活性化協議会作成のパンフレット・フリーペーパーの配布、北海道新幹線PRグッズの配布…
-
2020/02/25
【重要】新型コロナウイルス対策による北海道新幹線体験乗車会等の中止のお知らせ
北海道では、昨今の新型コロナウイルス感染拡大を防止する観点から、何よりも参加される皆様の健康・安全面を第一に考慮し、次の「北海道新幹線で行く!親子モニターツアー」、「北海道新幹線体験乗車会」につきまして、誠に残念ながら、中止することといたしましたので、お知らせいたします。 …
-
2020/02/13
【中止】「北海道新幹線で行く!八戸への日帰り親子モニターツアー」の実施について
北海道と青森県では、北海道新幹線の利用促進及び津軽海峡交流圏(青森県及び道南地域)への旅行需要喚起をはかるため、津軽海峡交流圏の親子を対象に、圏域内の縄文遺跡や観光資源を巡る親子向けのモニターツアーを開催します。 この度、次のとおり、道南地域(渡島・檜山)にお住まいの…
-
2020/01/30
【中止】渡島・檜山・後志・胆振管内にお住まいの方対象!北海道新幹線体験乗車会 ~日帰りで行く青森の旅~ 開催のお知らせ
北海道と北海道新幹線建設促進期成会では、北海道新幹線の利用促進を図るため、「渡島・檜山・後志・胆振管内にお住まいの方」を対象に、北海道新幹線をより身近に感じていただこうと、特別価格(通常の約7割引きの価格)で「北海道新幹線体験乗車会」を2020年3月20日(金・祝日)に開催…
-
2019/11/1
【受付終了】「北海道新幹線で行く!青森への日帰り親子モニターツアー」の実施について
北海道と青森県では、北海道新幹線の利用促進及び津軽海峡交流圏(青森県及び道南地域)への旅行需要喚起をはかるため、津軽海峡交流圏の親子を対象に、圏域内の縄文遺跡や観光資源を巡る親子向けのモニターツアーを開催します。 この度、次のとおり、第一弾として、道南地域(渡島・檜山…